出会いは突然に!



      あれは1993年の冬、ちょうど年始早々から限定解除試験を受け始めていた頃に、
      次のバイクをいろいろと探していたのだが、今まで250CS・ゼファーと乗ってきたので、
      心の中には「絶対カワサキのリッターバイク」という気持ちがあった。

 

      やはり発表当時、旗艦であったバイクが欲しかった。
      勿論予算の事もあるのだが、何より周りの友人が
      GPZ900RやZZR1100を駆っていたので、それらは早々に落選。
      そして自分の条件に合いそう車種、
      Z1000MKU・ZX-10・GPZ1000RXの3台に絞って検討した。
 

      ZX-10は玉数もあったがあまりデザインが好きになれず、MKUは年式の古さが心配。
      そしてRXは玉数が極端に少ないので、どれを買おうかと決め兼ねていた。

 

      そして出会いは突然やってくる。
      限定解除試験の帰り(この時は不合格)になじみのバイク屋さんに寄り道したら、
      なんと「GPZ1000RXが系列店に入庫してるよ」とのこと。
      すぐに現車を移送してもらい、初めてRXと対面することに。(実車を見たのも初めて)
 

 
 

      前オーナーが買い替えのためバイク屋さんが下取りした車両で、車体の状態もよく、
      素性もしっかりしていたので、とりあえず見積もりを取ってみたところ予算内であった。
      RXと見積もりを比べながら、店内を行ったり来たりウロウロすること数時間・・・。
      散々悩んだあげく、内金を納め、ついに契約しちゃいました!(^^)/

      その後限定解除も無事に合格し、3月初旬に名実ともに自分のバイクになりました。
      走行距離は約14,000Km、86年式の赤い車体は綺麗なフルノーマルでした。

 

 

   

Copyright (C) 2002-2023 Eiji "OYAKATA" Sakamoto All Rights Reserved