|
|
2010年8月8日開催 |
|
iron whaleさん主催で開催された今回の呼子ツーリング。 高速多久インター出口のコンビニに集合です。 写真はありませんがこの日集まったのは、iron whaleさん、じじさん、こばやしさん、BOKUさん、 マスターさん、有明鯨さん、初参加のkojiyさん、とし@福岡の8名。 有明鯨さんは夜勤明けなのに仕事帰りにわざわざ見送りに! ありがとうございました。(^^)/ |
|
30分ほど雑談して厳木(キュウラギ)経由で呼子へ・・・。 10時半と早めに呼子の駐車場に到着。 |
|
|
イカ料理のお店には既に行列が・・・。 とりあえず行ってみようと、お店に向かっているところ。 しかし、暑い!!! |
|
|
|
|
お店予約したら約50分待ちとのこと。しばし呼子の港を散策することにしました。 |
|
|
|
呼子漁港は朝市で有名なのですが、 もう昼近くなので路肩に観光客相手の出店がちらほら。 イカの一夜干しが美味しそうだったので、 一夜干し7〜10枚に保冷袋と |
|
帰宅して早速焼いて食べましたが、とっても美味!機会があればまた買ってきます。(^^) | |
|
|
|
← 散歩してるとこんな看板が!? 私は入りませんでしたが、展示品は鯨のフレームが多く、 |
|
|
いよいよ昼食。待ちに待ったイカの活き作りです。(^^) . |
|
![]() |
|
料理を待ってる間、じじさんの北海道ツーの写真を見ながら土産話に盛り上がってます。 ↓初参加のkojiyさん(左)とじじさんです。 |
|
|
それでは皆さん、いただきま〜す。(^○^)/ |
とっても美味しかったですが、やはりそこそこのお値段でした。(^^;) 昔はもっと手軽に食べられたような気がしますが・・・??? |
|
|
|
豪華な昼食後、道の駅厳木に向かって出発。 | |
マスターさんは修理中の鯨の代替でZRX1200で参加。 . |
|
![]() |
|
|
|
kojiyさん(右)は白銀鯨。しかも二つ目! 九州では珍しいのではないでしょうか? 左はじじさん、奥に見えるのはBOKUさんです。 |
|
![]() ![]() |
|
じじさん号にはこんなものが。(笑) . |
|
|
|
道の駅厳木です。結構標高が高い所ですが、ここも暑い!・・・日陰で休憩です。 中央はマスターさん、その左にBOKUさんとkojiyさん。 |
|
|
|
|
|
左から、iron whaleさん、kojiyさん、とし@福岡さん。 |
|
|
|
解散前に最後のミーティング。 |
|
のはずが・・・・・、
|
|
暑いなか、皆さん名残惜しいのか、なかなかミーティングが終わりませんでした。(^^) |
|
|
|
幹事役のiron whaleさん、参加者の皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/ |
|
|
|
Special Thanks! とし@福岡さん | |
|
|
掲載写真の無断使用は一切お断りします。 |
|
|